朝の手のこわばりが30分以上続くかどうか、というのは関節リウマチ診断の手がかりになる重要な所見です。最新の関節リウマチ分類基準からは外れてしまいましたが、関節リウマチのなり始めにこれまでなかった朝の手のこわばりを自覚する方は多いです。
この手のこわばりが起床後長く続く場合は関節炎を生じている可能性があります。その他に、手のこわばりの原因として手指のむくみやホルモンバランスの乱れなどが考えられます。
関節痛や関節腫脹がなく、手のこわばりのみの場合には、関節リウマチがあったとしても軽症かつ早期であることが多いですが、やがて痛みや腫れの症状が出てくる場合も多いため、これまでなかったこわばりを強く感じた時点で一度専門的な評価を受けてみてよいでしょう。